メニュー

当院の特徴

1.複数医師の在籍

専門性のある医師が複数在籍し、幅広い疾患に対応することができます。当初は、2名の医師が在籍し、内科、循環器内科、糖尿病内科、脂質代謝内科、腎臓内科、泌尿器科を診療します。その後も医師を増員する予定があり、より多くの疾患に対応していきます。

2.腎臓専門医

腎臓内科専門医と泌尿器科専門医が在籍することで、腎臓疾患を内科的、外科的アプローチで総合的に診察し最適な治療を提供します。

3.管理栄養士

管理栄養士が在籍し、生活習慣病や慢性腎臓病など、食事生活がその病態に大きく関わる疾患に対して食事指導を充実させ、薬だけではなく生活習慣から疾患の改善をはかってまいります。

4.最新機器

最先端の医療機器(CT、超音波診断装置、膀胱鏡システム、尿流量測定装置、AIを用いたインフルエンザ診断機器など)を導入し速やかに正確な診断ができる体制を整えています。経験豊富な画像診断に携わる技師を配置し医師の診療をサポートし効率的な診療を心がけます。

5.待ち時間の短縮

多くのデジタルツールを導入し、待ち時間短縮のため合理的な診療の体制を整えています。WEB問診やWEB予約など、来院前に入力していただくことで診察待ち時間の短縮をはかります。また、複数医師がサポートしあい診療を効率的に行い待ち時間の短縮に努力します。一方、デジタルツールに不慣れな方に対してはスタッフがその援助を行いストレスのない診療をおこなえるようにします。

6.予防医療

予防医療にも力をいれ、音更町の保健医療にも協力し、各種予防接種や健康診断を積極的に行っていきます。

7.送迎

上士幌方面、音更本町・駒場方面の送迎を行います。車の免許を返納した高齢者など交通手段のない方の通院をサポートします。

8.他院との連携

帯広厚生病院、帯広協会病院、帯広徳洲会病院など十勝管内の医療施設と連携し、入院加療など高次医療が必要な患者に対して速やかに対応していきます。


※クレジットカードのほか、paypayなどのQRコード決済、またQUICPay nanaco WAON 交通系など、ほぼすべての電子マネーをご利用いただけます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME