過活動膀胱
過活動膀胱とは
過活動膀胱とは、膀胱が過敏になって、尿が十分にたまっていなくても、意思とは関係なく膀胱が収縮しようとする状態です。
原因
脳血管障害やパーキンソン病などの神経変性疾患や脊椎損傷、多発性硬化症など神経疾患が原因となることがあります。
また、加齢や、前立腺肥大症が原因となることもありますが、原因がわからないことも多いです。
症状
急に尿意をもよおしたり(尿意切迫感)、トイレに間に合わず尿が漏れてしまったり(切迫性尿失禁)、何度もトイレに行きたくなったり(頻尿)します。
治療
基本的には薬物療法を行いますが、併せて生活指導や膀胱訓練、骨盤底筋訓練なども行われます。