メニュー

ED

EDとは

性行為のときに十分な勃起が得られない、または維持できないために満足な性行為を行えない状態。

原因

加齢やストレス(精神的、心理的な原因)、高血圧、糖尿病、喫煙、運動不足、肥満などがあります。
これらの原因は大きく4つのタイプに分けられます。

器質性

体の問題(血管や神経の障害、ホルモン分泌の異常など)によって起こるEDです。

心因性

仕事でのトラブルやパートナーとの関係性など、あらゆるストレスによって脳内の神経伝達物質が減少してしまいます。
マスターベーションは行える、朝勃ちはするけれど性行為はできないなどの場合は、心因性EDの可能性が高いです。

混合性

心因性と器質性の両方が原因で起こります。

薬剤性

  • 精神・神経系薬剤(精神安定剤、抗うつ剤、向精神薬、睡眠薬など)
  • 循環器・筋肉系薬剤(利尿剤、降圧剤、筋弛緩薬など)
  • ホルモン・その他(男性ホルモン抑制剤、麻酔薬、抗がん剤など)

治療

基本的には飲み薬シルデナフィル(バイアグラ®)、バルデナフィル、タダラフィル(シアリス®)での治療となります。
他にも陰茎が固くなるために重要な陰茎の血管拡張を促す効果のある薬剤を陰茎に注入する方法や勃起補助器具を陰茎に埋め込む手術を行うこともあります。
ED薬を処方できないケースがありますので、服用中のお薬がある場合は、必ずお薬手帳を持参して受診するようにしてください。

  • 硝酸薬(狭心症治療薬)を使用している方
  • ED薬でアレルギーを起こしたことがある方
  • 重度の心疾患や肝障害の方
  • 重度の高血圧や低血圧の方
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME